ブロードバンド回線

リンクサイト新着記事


【簡単】一人暮らしの小技・裏技その2【便利】 その1

【簡単】一人暮らしの小技・裏技その2【便利】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1241397130/


3 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/05/04(月) 21:41:47 ID:sqoMs9tS

1つネタ提供。玉ねぎの茶色い皮。調理する時に剥いて捨てるところ。
あれを置いといて鍋が焦げ付いたらそれを入れて水を入れて沸騰させると
焦げ付きが取れやすくなる。


4 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 22:12:03 ID:ZOQazCD5

玉ねぎの皮を簡単に剥く裏技とかない?



5 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/05/04(月) 22:46:42 ID:rxaNhcoL

>>4
玉ねぎを半分に切って、切断面を上にしてレンジで数分チン!
これで涙もでないし、皮もするっといく



6 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 00:30:34 ID:fFApiaU7

数分も?



8 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/05/05(火) 06:05:33 ID:0EXE+5vb

>>6
玉ねぎの大きさにもよるので数分としたけど
2~3分ね。数分と書くと2~だいたい6,7くらいまでも入るから
そんな感じに思ってたなら失礼。



13 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 15:29:22 ID:WLBeS4U4

たまねぎを切る時は、冷蔵庫か冷凍庫で冷やしてからがいいらしい
あるいは、鼻に詰め物か



14 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 16:11:45 ID:z5DER67x

生ゴミはゴミの日まで冷凍保存
臭いと虫対策
雑菌対策には向いてないが



19 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/05/06(水) 15:01:29 ID:7h7exEEe

>>14
臭いと虫対策なら除菌タイプの洗剤をかけて揉んでおくと長持ちする。
生ゴミは1週間に2回は回収にくるよね?
1週間くらいはこれで放置でも大丈夫。でも袋の口は縛っておいたほうがいい。



20 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/05/06(水) 18:31:31 ID:ngvfZJb+

生ゴミはレジ袋とかポリ袋とか適当なモノに二重で入れて口を縛り、
冷凍室あたりに突っ込んでおけば最強

あとタマネギと言えば、食いしん坊なお化けがどうたらって話が昔絵本か何かであったなあ



31 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 19:20:26 ID:de8atlHc

誰でもやってると思うけど
オーブントースターがないから食パンをフライパンで両面焼く。サクサクなる
レンジのトースター機能は時間かかるし焦げ目つかないしサクサクならない。



33 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 11:42:17 ID:rrw/t8Ja

トースター買おうかと思ったけどやめた。
フライパンでやってみるわ



35 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:57:03 ID:Mj4jqB8I

>>33
少なくともフライパンで両面焼くよりはトースターのほうが早い
朝から授業がある学生や朝忙しい社会人にとってはトースターのほうが効率的



36 名前:31[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:13:25 ID:lNMMLNmK

ポップアップトースターなら千円で買えるし、
頻繁に食パン食うならフライパンよりトースターのほうが断然便利だと思うよ。



37 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 18:24:02 ID:N6o9pDxY

フライパンのいいところは食パン以外も焼けるところ
バターロールなんかに切り目入れて切れ目部分を焼くと具を挟んだときもおいしい
そしてフライパンとトースターどっちも使ったことあるがフライパンのほうがちょっと早い
ただし本当に焼け始めると早いので焦げ杉注意
忙しい朝にはほうっておけるトースターのほうが安心だ
物を増やしたくない、トースター置く場所ない人にはフライパンお勧め



関連記事



[ 2013/03/07 12:19 ] 生活の知恵 | CM(0)

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
リンクサイト新着記事
最新記事
人気記事
ツイッター
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: