ブロードバンド回線

リンクサイト新着記事


覚えていても無駄な知識 その7

覚えていても無駄な知識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1213759889/


425 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/06/12(土) 12:59:51

剣道やりすぎると耳を悪くする
柔道や合気道やりすぎるとたいてい年取ってから足腰の痛みに苦しむ


435 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/07/05(月) 12:15:48

女体盛りが出来る料亭・旅館は
(俺が知ってる限りでは)
現在18ヶ所と意外に少ない

また、やってもそれほど楽しくない上に美味しくなくなるのでお薦めしない
生温かい刺身、といえば理解できるだろう



448 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/09/25(土) 02:49:01

セブンイレブンの名称の由来。

開店時間が7時から11時だから、というふうに
広く知られているが、実際は信仰の篤い店主が、
聖書のマタイ福音書七章の7節から11節の記述にあやかって店名とし
店名にちなんで開店時間を決めたのだという。

ちなみにその記述、かなり有名な部分。



450 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/09/25(土) 07:59:33

サントリーの社名は、創業社長が鳥井って名前だったので「サン・モトヤマ」「サン出版」みたいに
「サン鳥井」と適当につけたのがはじまり。



472 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/10/26(火) 14:42:55

砂糖に、その重さの1/120の塩を加えると最も甘くなるけど、
これには名前がある。「対比効果」



473 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 20:23:21

日本のポップスで最初にラップを取り入れたのはYMOの“RAP PHENOMENA”という曲。(1981年発表)



475 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 21:02:33

1年は当初10ヶ月で、後から7月と8月が追加された。
なのでSeptemberは実は7月、Octberは実は8月を意味していた。



482 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/12/02(木) 04:19:03

マンホールが丸いのは蓋が穴に落ちない仕組みにするために
もっとも合理的な形だからである。



491 名前:ななしのいるせいかつ[][] 投稿日:2011/03/01(火) 01:42:21.98

キウイの皮は食べられる



501 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2011/03/29(火) 00:17:35.66

サラダ煎餅のサラダは「サラダ油」



503 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2011/06/10(金) 17:48:33.22

緑茶、紅茶、ウーロン茶は原料は同じ



505 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2011/06/10(金) 19:33:00.24

携帯電話のカメラは赤外線を見ることが可能。
リモコンなどチカチカ発光しているのが見える。



507 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2011/06/15(水) 22:46:00.08

英語には「キョ」「ヒョ」の発音がない。



509 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 23:31:37.14

笑点のオープニングテーマには、マスター音源だと歌詞がある。



関連記事



[ 2013/03/06 12:17 ] どうでもいい雑学 | CM(0)

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
リンクサイト新着記事
最新記事
人気記事
ツイッター
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: