ブロードバンド回線

リンクサイト新着記事


覚えていても無駄な知識 その2

覚えていても無駄な知識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1213759889/


36 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2008/06/19(木) 11:43:04

「あさま山荘」の正式名称は「河合楽器健康保険組合軽井沢保養所浅間山荘」


46 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 16:43:12

尺八と蚊の羽音は周波数が同じなため、夏に外で吹いてると集中砲火にあう



52 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2008/06/19(木) 21:22:36

円周率は割り切れる。
つかコンピューターが勝手に割り切ってたらしい。



61 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 04:22:34

タマタマとシリアナの間を蟻の戸渡りと言う。
何故だかは知らん。



62 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2008/06/20(金) 18:39:31

太平洋戦争を生き残った日本の戦艦はわずか一隻



67 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2008/06/21(土) 10:50:04

オスの三毛猫が生まれる確率は30000分の1



73 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2008/06/22(日) 09:12:23

ディーゼル車はエアクリに水が入らなければ川を渡れるらしい



74 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2008/06/22(日) 10:02:52

儲ける→信者
    人 言 者



84 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 17:43:33

発情期の猫と生まれたての人間の赤ちゃんの鳴き声は割と似ている
ちなみに両者は食道の太さや口の容積も似ている



85 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2008/06/27(金) 09:17:14

ドラえもんが現代世界にやってきて初めて食べた物は餅



87 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2008/06/27(金) 21:27:58

ドラえもんは数ミリ浮いて歩くから履物が要らない。



97 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2008/07/01(火) 09:33:11

「ボイン」は月亭可朝が作った言葉ではなく、
大橋巨泉が朝丘雪路に対して使ったのが始まりである。



102 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2008/07/03(木) 17:36:18

ヒヨコの雌雄判別業という職業があり、その世界チャンピオンは日本人である。
正しくは「初生雛鑑別師」と言い、
名古屋にある養成所に入るときの年齢制限は満25歳以下である。



関連記事



[ 2013/03/02 16:36 ] どうでもいい雑学 | CM(0)

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
リンクサイト新着記事
最新記事
人気記事
ツイッター
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: